スキップしてメイン コンテンツに移動

ひな祭り

 

皆さん、こんにちは。開発事業部です!

最近花粉が凄いですね、ここ3年くらいで花粉症になり、今となっては薬が欠かせない今日この頃です。

それはさておき、先日はひな祭りでしたね。

ひな祭りといっても雛人形を飾って食卓を囲むくらいで特別な事はしませんが、我が家には1歳半になる長女がおり、まだ雛人形を持ってなかったので、先月近所の人形屋さんに家族で買いに行きました。

たまたま入ったお店、明治20年創業の老舗「福田屋」さんで神奈川中心に店舗を展開しているお店でした。

雛人形、五月人形、兜飾りの数の多さに圧倒されました。

有名百貨店に卸す様な高額のものや、リカちゃん人形のお雛様、作家さんが作った丸いお顔の雛人形など様々なものがありました。



皆さんご存じかと思いますが、ひな人形は子(娘)に降りかかる厄を代わりにお雛様が被る事で厄を振り払ってくれるという言われがあります。
ですので、代々受け継ぐものではなく、一代で買い替えるのが昔からの考えだそうです。
また、3月3日を過ぎるとお嫁に行くのが遅くなるとも言われますので、ひな祭りが終わったらすぐしまうそうです。

ちなみに私の地元鹿児島は旧暦ですので4月3日まで飾ります。
改めて日本っていろんな風習や伝統があるんですね。



色々悩んだ結果、こちらのお雛様にしました。
色んな人に聞きましたが、顔が気に入るものを選ぶ方が多い様です。
結局は好みですね。

購入後は1週間程で自宅に届き、無事にひな祭りを過ごす事が出来ました。
購入予定がありましたら参考にされてみてください。

それではまだ寒暖差も激しい時期ですが、皆様どうぞご自愛くださいませ。


株式会社COLORS:https://www.colors-group.jp/


コメント

このブログの人気の投稿

2年前の私。

  皆さんこんにちは。コンサルティング営業部です。 待ちわびていた桜が開花し、あっという間に舞う季節となりました。 新年度が始まり、当社にも新入社員が3名入社しました! 3名ともフレッシュでこれからの飛躍に期待されます。     彼らを見ていると、今年で3年目を迎えた私は自分が入社した頃を思い出します。 私の時はコロナウイルスがまん延したばかりで在宅での社会人スタートとなりました。毎日毎日一人暮らしを始めたばかりの家でパソコンと向き合う日々……。 寂しさと早く出社したい気持ちでお昼休みに近所の公園で黄昏れた日もあったとかないとか? そんな日々を乗り越え、今年3年目を迎えました。 1個下の後輩には舐められてしまっていてあまりかわいくないですが、新たにできた後輩はしっかりかわいがるということを影の目標にしていきたいと思います。 まだまだ未熟なところばかりでご指導を賜ることが多い私ですが、3年目もどうか皆様宜しくお願いいたします。   株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/  

おすすめ居酒屋

  皆さん、こんにちは!コンサルティング営業部です。   今回は、私が最近行ったおすすめの居酒屋をご紹介したいと思います!   三軒茶屋にある「食堂かど。」というお店です。     和モダンのような雰囲気の居酒屋で、外観も内観もとてもおしゃれです。   おすすめは、熱々のシュウマイといくらのおにぎりです!     私は、お店の外にある縁側でごはんをいただきました。9月に入り徐々に涼しい日が増えてくるので、この季節縁側でお酒を飲むのもいいなと思った休日でした!   ぜひ皆さんも行ってみてください^^     株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/  

スポーツ観戦

  みなさん、こんにちは! コンサルティング営業部です。   最近、何かとスポーツが話題ですね! 私が所属するコンサルティング営業部では、野球好きの人が多く、 月曜日は大谷選手と佐々木朗希選手の話題で持ちきりです。 そんな中私は先日、ある方にチケットを頂き、FC東京の試合を観戦しました。     私は小学校から野球をやってきて、サッカーに触れてきた機会はなかなかなく、 あるとすれば日本代表戦の結果を夜中のニュースのスポーツコーナーでみるくらいでした。   サッカーを見るのは初めてに近かったことや、写真でもわかる通りとんでもない席のチケットという事も有り、とても興奮しました!   いまさらではありますが、サッカー観戦のすばらしさに気づいてしまったので、 これからJリーグの応援もしていきます!     株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/