スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2021の投稿を表示しています

近況報告

みなさんこんにちは! 開発事業本部です! コートがいらないほど暖かい日も増えてきておりますがいかがお過ごしでしょうか。 春になり近況も兼ねてこちらをご報告させていただきます↓ なんと!ガジュマルを丸坊主にいたしました!! 過去の状況は こちら から 本来は気温の安定する5月頃に行うのが正しいのですが、枝も多くなってきて、置く場所に困って今回思い切って行ってみました。 新しい芽が出てくることを祈りつつ、育てていきたいと思います。 機会がありましたら、また報告させていただきます! ちなみに切った枝は、挿し木にもできるそうなのでひとまず水につけて様子を見ております。 株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/ 

法則

  春が近づいてきましたがいかがお過ごしでしょうか。   みなさんには、今までの人生で感じた自分なりの法則やジンクスはありますか?   「テレビでスポーツ観戦を始めると応援しているチームが点をとられる」 「お気に入りの香水が見つかったと思えば必ず廃番になる」 「入社する会社がことごとく倒産したり吸収合併される」 (※ 3 つ目は 50 年くらい前の父親の話です。)   以上はいわゆるジンクスですが、 次は私が社会人になってからの法則を簡単にお伝えします。   COLORS 入社以前に 3 社で勤めてきましたが、 その都度プライベートでの引越しと会社移転を経験してきました。   そんな私は、 4 月に新居への引越しを控えています。 ということは … ?です。   ちなみに会社移転はすべての理由が「人員が増えて事務所が手狭になったから」でした。 移転の際の苦労は身に染みてわかっていますし、通いなれた事務所からは離れたくありません。 とはいえ、会社の発展は良いことに違いないので成り行きを見守っていく次第です。   以上、今回は業務部よりお届けしました。   ↓↓↓ 引渡しまであと少し!新居の玄関です。  ↓↓↓ 株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/   

価値観とブランディング

  皆さんはどんな物に価値を見出し、お金を支払いますか? 車や時計、ブランド品、最近では物より体験とも言われています。 価値を決めるのは、人それぞれで、その需要と供給のバランスが価格を決めているのかと思います。 今回のブログはマーケティング戦略部が担当します。 私にとって、価値あるモノの基準は ・普遍的だけど、遊び心がある ・高揚感を得られる ・背景(ストーリー)がある です。 そんな基準は小学生の頃から変わりません。 当時バスケをしていた私は、マイケルジョーダンと言う偉大な選手を、初めて衛星放送(死語?)で見た時から培われたと記憶しています。 この原稿執筆時、アメリカのプロバスケットリーグNBAでは、各チームからの選抜メンバーで東西対抗のオールスターゲームが開催されています。 20年以上前、そのオールスターゲームにあわせて、毎年マイケルジョーダンがナイキから出している自身のシグニチャーモデル・エアジョーダンの最新版をお披露目していました。 私はそんなエアジョーダンが欲しくて、毎年お年玉をそのバスケットシューズ購入に充てていました。当時はスーパーファミコンなどが流行っていて、周りからは「なんでそんな靴に大金使っているの?」と言われましたが、私なりに価値を見出せるモノでした。 中・高生になると、その価値観はファッションにも飛び火します。思春期になり「モテ」を意識した結果、そこに興味を持ちました。 当時はインターネットなど無く、情報はテレビか雑誌。バスケをやっていた私は海外の情報をいち早く取得するために、タワーレコードやバージンレコードの洋書コーナーを隅から隅まで見ていました。 そんな時、バスケ雑誌の横にあったファッション雑誌に載っているモノにも価値を見出しました。ファッション雑誌にはRolexの時計やパリコレクションの様子などが載っていて、当時の私にはキラキラした誌面ばかりでした。 単純な私は「格好いい」から入り、14歳にして何を思ったかRolexを欲します。 当時欲しかった時計は35万円。中学生にはほど遠い……その想いは変わらず、中学3年生でもらったお年玉と高校進学決定後の春休みに引っ越しのアルバイトを始め、高校1年生の時にやっとの思いで購入しました。 当時はこれも「そんな大金払って」と言われていましたが、今となっては周りでも価値を理解してもらえるようになりました。

古き良き

皆さんこんにちは。 財務経理部です。 ついこの間2021年がスタートしたと思いきや、もう3月ですね。 最近は暖かい日もあり、だいぶ春を感じるようになってきました。 3月といえばひな祭りですね。 我が家では毎年欠かさず飾っています。 その自慢のお雛様がこちら↓ 私が生まれた年に祖父母からいただきました。 25年間毎年欠かさずに飾っていると思うと少々感慨深いものがあります。 もともと雛人形は¨生まれてきた子供の成長を願うとともに、災いを払い、お守りとしての役割¨があったそうです。 これまで大病もせず元気で過ごせたのも、お雛様のお陰もあるかもしれません。 ただ、片付けるのが遅くなると婚期を逃すとも言われていますので、時期がきたら綺麗に片づけたいと思います……。 株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/