スキップしてメイン コンテンツに移動

隠れ→熱狂


皆さんこんにちは、コンサルティング営業部です!

話題は2週連続となってしまいますが、WBCの盛り上がりが冷めやらぬ野球です。

私事ではありますが、先週末に今年初の野球観戦に東京ドームへ行ってきました。

私は熱狂的巨人ファンなのですが、席は中日応援席に程近い外野ポール付近でした。周りのほとんどの方が中日ファンということもあり、試合中盤までは実際の試合展開と同様、私も中日ファンに押し込まれる展開となっておりました。

しかし、6回裏にこの日巨人が初めて点を取ると、中日ファンしかいなかったはずが皆すっとオレンジのタオルを取り出し、上に突き上げて回し始めたのです!

「自分だけではなかった!」と言わんばかりに私も必死にタオルを回し、得点を喜びました。

おそらく皆さん「ここの席は中日側だ」と思って、私と同じく隠れ巨人ファンを演じていたんでしょう。

試合は7回裏に私が小学生時代から好きな長野選手のタイムリーと8回裏に丸選手のホームランで巨人が勝利しました!

※この日私は長野選手が5年ぶりに巨人に復帰したということでTシャツとタオルを購入しました。

次いつ球場に見に行けるかはわかりませんが、コロナも落ち着きやっと声出し応援が解禁されたプロ野球!皆さんもぜひ大きな声を出したくなったら、球場へ足を運んでみてください!



株式会社COLORS:https://www.colors-group.jp/

コメント

このブログの人気の投稿

2年前の私。

  皆さんこんにちは。コンサルティング営業部です。 待ちわびていた桜が開花し、あっという間に舞う季節となりました。 新年度が始まり、当社にも新入社員が3名入社しました! 3名ともフレッシュでこれからの飛躍に期待されます。     彼らを見ていると、今年で3年目を迎えた私は自分が入社した頃を思い出します。 私の時はコロナウイルスがまん延したばかりで在宅での社会人スタートとなりました。毎日毎日一人暮らしを始めたばかりの家でパソコンと向き合う日々……。 寂しさと早く出社したい気持ちでお昼休みに近所の公園で黄昏れた日もあったとかないとか? そんな日々を乗り越え、今年3年目を迎えました。 1個下の後輩には舐められてしまっていてあまりかわいくないですが、新たにできた後輩はしっかりかわいがるということを影の目標にしていきたいと思います。 まだまだ未熟なところばかりでご指導を賜ることが多い私ですが、3年目もどうか皆様宜しくお願いいたします。   株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/  

おすすめ居酒屋

  皆さん、こんにちは!コンサルティング営業部です。   今回は、私が最近行ったおすすめの居酒屋をご紹介したいと思います!   三軒茶屋にある「食堂かど。」というお店です。     和モダンのような雰囲気の居酒屋で、外観も内観もとてもおしゃれです。   おすすめは、熱々のシュウマイといくらのおにぎりです!     私は、お店の外にある縁側でごはんをいただきました。9月に入り徐々に涼しい日が増えてくるので、この季節縁側でお酒を飲むのもいいなと思った休日でした!   ぜひ皆さんも行ってみてください^^     株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/  

日本第一号店 ブルーボトルコーヒー

  こんにちは、開発事業部です。 先日、現地調査の帰りに清澄白河にあるブルーボトルコーヒーに行って参りました。   ブルーボトルコーヒーはアメリカのカルフォルニア州オークランドに本社を置き、日本では2015年に清澄白河で日本第一号店を出店したそうです。 ブルーボトルコーヒーに訪れる為に清澄白河に足を運ぶ方もおられるようで、平日でしたがとても賑わっていました。   現地の近くを探索することも現地調査の一環になると実感しましたし、いつもお世話になっている大好きな上司と有意義な時間を過ごせて嬉しかったです♪   最後まで読んでくださりありがとうございました。     株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/