スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2020の投稿を表示しています

初舞台。

こんにちは。開発事業本部です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私事ではありますが、先日初めて舞台を観に行きました。 作品は宮藤官九郎作の「獣道一直線!!!」です。 ドラマや映画とは異なり、生の迫力のある演技に感動しました。 途中ハプニング?と思われる場面もあったのですが、それも舞台の醍醐味!!! 面白かったです。 新型コロナウイルスによる規制も緩和されつつある中、ウイルス対策をしっかりしながら、芸術の秋に観劇するのはいかかでしょうか。 株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/

麺屋のろしリニューアルオープン!!

皆様、こんにちは! 総務部です。 いつもブログをご覧いただき有難うございます。 今回はCOLORSのグループ会社、株式会社OCEANが運営する【麺屋のろし】をご紹介させていただきます。 10月3日にGRAND RENEWAL OPENを迎え、店外、店内ともにガラッと雰囲気が変わっていました。 以前は全体的に明るく、アットホームな雰囲気が強かったイメージでしたが行ってみたらびっくり仰天!!! 赤と黒を基調とした色合いで、とてもスタイリッシュな外観となっていました。 「東京で唯一“函館味噌ラーメン”が食べられるお店」と看板に書いており、確かによく考えると函館は塩のイメージが強く、東京で函館味噌は見たことがありませんでした。 そんなことをふと考えながら待っていると、ラーメンが着丼!! 今回は店員さんがお勧めしてくれた『特製函館味噌ラーメン 極』を選びました。 スープをゴクリ。もう一回ゴクリ。そしてもう一回ゴクリ。止まらない。 濃厚な味噌の味が口の中に広がり、空腹の胃を刺激してきます。 このままだと汁がなくなってしまうので、やむを得ず麺を啜りました。 函館ラーメン特有なのか、中太ちぢれ麺を使用しておりスープが麺に絡んできてこれもまた食べる手が止まりません。 『極』だけあってトッピングもボリューミー! かなり満腹になる一品でした。 店の雰囲気と味がマッチして、より一層美味しく感じました。 ぜひ皆様も行ってみてはいかがですか?? 株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/ みんなのマネープラン: https://www.instagram.com/minmane_official/

食欲の秋! 美味しいものの秋!

皆さまこんにちは! 開発事業本部ソリューションチームです。 街の所々で金木犀の香りを感じ、近頃更に秋を感じております^^ 秋といえば! 食欲の秋ですよね! 今年は外出自粛の雰囲気も相まっていつも以上に食べ物への執着がすごいです。笑 先日はケーキ食べ放題の夢を見ました。笑 (チーズケーキが目の前で売り切れてしまったところで目を覚ました。無念。) 外食はやっぱり! 間違いなく! 美味しいですが、秋は美味しい旬な食材が多いので、自宅で少しでも外食気分を味わえるように盛り付けや色合いを学びながら工夫しております^^ こちらはいくらの盛り方を非常にこだわりました!笑 ティッシュの箱が写っていますが、このいくらの盛り付け方で外食気分度2割増しだと思っております!笑 これからまたさらに気温が下がってきたらお鍋やおでんのおいしい季節の到来ですね!! と同時にインフルエンザの季節も到来しますので皆さまたくさん食べて、健康第一に年末まで走り切りましょう!! 株式会社COLORS: https://www.colors-group.jp/ みんなのマネープラン: https://www.instagram.com/minmane_official/

夢が叶いました。

皆さんこんにちは。 今回のCOLORSブログ担当 マーケティング戦略部です。 私の小さい頃からの夢が叶いました。 ある日の事、よく遊ぶ友人から◯日に飲みに行こうと誘われました。 よく遊ぶ友人なので普段は飲みに行く時もどこかへ遊びに行く時もその場の気分で場所を決めるのですが、その日はアメ横に買い物に行きたいし上野で先輩がお店やってるからそのままそのお店で飲もうと言われ珍しいなとは思いましたが「まぁ、そんな日もあるか」程度に考えていました。 上野に行き、買い物も終わり居酒屋へ…… 居酒屋に着き、お店のドアを開けようとすると友人が「会社から電話来たから先入ってて」と言うので先に入店。 お店のスタッフが「2階に席をお取りしているので2階へどうぞ」と言うのでそのまま2階へ。 女性2人組が先客としていましたが気にせず着席してメニューを見ているとこの女性2人組の話し声がやたら大きく、「うるさいなぁ」と思いながら見上げると…… ………… ( ゚д゚) ………… 時が止まるとはこのことでしょうか。 そこにいたのはなんと、女優の川口春奈さんとお笑い芸人の近藤春菜さんでした。 川口春奈さんのファンでもある私はしばらく固まって動けなくなりました。 しばらくすると川口春奈さんから声をかけていただき、一緒に飲みましょうと言われ乾杯をさせていただき「夢?」と疑わずにはいられませんでした。 そこから1時間ほどお話させていただいたのですが長くなるので割愛させていただきます。 1時間ほど話していると急に階段から「ドタドタドタッ」と音が聞こえたので見るとカメラやマイクを持った人たちがずらずらと私の目の前に。 なんと某テレビ番組Mタリングのターゲットとなっていたのです。 思わず丁度飲んでいた飲み物を吹いてしまいましたがどんな形であれ大好きな女優に会えてとても嬉しい1日となりました。 正直その日の事は緊張と感動であまり覚えていませんが、1番嬉しかった出来事が名前を呼んで野球を応援してもらえたことです。 ↓その瞬間の様子がこちら↓ 撮影日から1か月ほどで地上波でその様子が放送されたのですが、私の小さい頃からの夢「テレビに出て色んな人を笑わせる」が叶った瞬間でした。 リアルタイムで色々な方面のひとから連絡をいただき「面白かった!」とたくさん言っていただき、好きな女優とは会えるし夢は叶うしで本当に生きてきて良かっ

メンテナンスをしてみませんか?

こんにちは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 コンサルティング営業部です。   厄介者の台頭で、以前よりご自宅で過ごす時間が増えた方も多いのではないでしょうか? そんな時にぜひ挑戦していただきたいのが「持ち物のメンテナンス」です。   今回は、皆様がほぼ毎日使っていらっしゃるであろうアイテムのメンテナンスについてお話させていただきます。 それは……… 革靴です。 外出される時は必ず使用されますよね? オフィスカジュアルが浸透してきておりますが、皆様 1 足はお持ちかと思います。 日本はお辞儀の文化ですので、何かと足元に目がいく機会が多いです。 また、「足元を見る」という言葉がありますが、昔の駕籠かき(かごかき:江戸時代まで存在した駕籠をかつぐ職業の人の総称。今でいうタクシーのイメージでしょうか)が、旅人の足元(履き物)の状態から疲れ具合を見て、それにつけこみ法外な駕籠賃(運賃)を要求したことに由来します。 足元がおぼつかないほど、あるいは汚れきるほど疲弊し、とにかく駕籠に乗りたいという心理を利用して利益を得ようとしたことから「相手の弱みにつけこむ」という意味で使われるようになりました。 この記事に目を通して下さった皆様はそんな事をさせないためにも、ぜひとも靴をメンテナンスしキレイにしましょう! 前置きが長くなりましたが、革靴のお手入れ方法をご紹介いたします。 私は元々洋服屋に勤めておりまして、その時の師匠に 「靴磨きは化粧と同じ」 と教えられました。 私は男で化粧をしないので当時は「??」でしたが、 化粧落とし→洗顔→下地→各所のメイク と、行うように正しい順序があるという例えでした。 と、いうわけでまずは靴の化粧を落としましょう! ①汚れ落とし   シューレース(ひも)のついている靴の場合、シューレースを外してからお手入れするのがベターです。 まずはブラシでホコリを取ります。馬毛などの柔らかいブラシで軽くブラッシングしていきます。 その後、固く絞った布で水拭きをします。   この工程でタオルを使おうと思ったそこのあなた! お気持ちはわかりますが、タオルのように繊維が立ったものを使うと革を傷めてしまい、ツヤも出しにくくなります。目の詰まった布が良いです。いらなくなった T シャツ(コットン 100 %のもの、ポリエステルなどの化学繊